令和5年10月28日(土) 例年とおり砂像製作コンテストにチャレンジしました。
芦屋町「あしや砂像展」オフィシャルHP ☞ https://ashikan.jp/sazouten/
昨年~今年 入社した新人のうち6名を選抜、引率と監督する中堅社員2名の他、スペシャルゲストのチビッ子&奥さまの助言を得て「1発勝負」に挑みました。
ちなみに本ブログのアイキャッチ画像は、プロが製作したものです。
え~今回のテーマは「昆虫」ですっ。
弊社のテーマは「人魚」。
ん?
んん!?
んんん!!!
えーっと・・・人魚って「昆虫」なのねん?
これが今回の土俵です。
先輩に習ったスコップ捌きを披露じゃ
ここは、こーしてあーして・・・
尺が足んねーなぁ・・・
踏まないように・・・気を付けて!と
チビッ子監督「そこの人、サボったらあかんで!」
公開処刑となるか?それとも栄誉を掴めるのか?
おい!君、そこの仕上げに慣れてますな。
昆虫だぜ!ウェーイ!!
コツコツと・・・だいたいこの作業で、細かい仕事向きな人間性が出ます(笑)
吸ってる訳ではありません。ストローで吹いて細かな細工をしてるんですよ!
顔は自分の好みにしとこ。
世間話をしながら・・・
会社の看板はキッチリしとかんとね!
さぁ!完成まであと少し!ラストスパート!
さすが!一歩斜め上を行く弊社の社員たち。
「伝説の生き物なんだから、昆虫ってことでもヨカろうもん!」ってことでしょうね。
否、事前の申請で運営が認めているのだから「間違いない!」
昆虫の定義とは?AIに聞いてみました。
ふむふむ・・・なるほど。昆虫だ!
「入賞して帰って来ますから!」と意気込んで出発した新人のT元君。
結果はどうだったの? 報連相待つ。